社会的な意義の高い仕事

土木工事の仕事は、単に建物を作るだけではありません。
人々の暮らしや安全を守り、地域の発展や環境の改善に貢献する、社会的な意義の高い仕事なのです。

道路改良

新しい道路を作り縁石やU字側溝を設置、道の拡幅、新しい歩道を設け点字ブロックを設置、段差を無くすなどする工事です。

住民の方々や利用される方が危険が少なく安心出来る道路造りを目指しています。

北武興業1

舗装工事

一般道や歩道、駐車場などのアスファルト舗装、また物流倉庫などの大型施設敷地内のコンクリート舗装などが当社の主な舗装工事です。一般道の場合は、傷んだ舗装の打替え工事や、舗装版下部の路盤工事、上下水道工事後の復旧作業を行うことが多く、橋の上の道路の補修も請け負います

北武興業2

上水道工事

上水道工事は、主に水道局が管轄する公共工事を中心に施工しています。

老朽化した水道管を、耐震継手管へ入れ替える工事は、地域社会の大切な「水」環境を守り、皆さまに安定した水供給を実現します。

下水道工事

個人宅の台所やトイレから出る生活排水、または工場から出る産業排水などが通る排水管を対象にした工事で、道路部分に埋設してある下水本管と、そこから各家庭につながっている取付管の修繕、撤去、敷設工事などを行います。マンホールを開けて中に入る作業もあり、緊張感をもって業務にあたっています。

立坑

「立坑」というのは、読んで字の如く、縦に掘った穴のことです。皆さんご存じの通り、地下には下水管、水道管、ガス管、NTTの回線等、様々な埋設物が入っています。その埋設物を入れるために、地面を掘らないといけません。開削では施工が不可能な場合があります。その際に、立坑と呼ばれる縦穴を掘り、その立坑の中に横穴を掘るための機械を設置し、埋設管を機械の推力で以て推して行くそれが立杭工事です。

土留め工事

土留は、建設物を支える地盤や基礎を強化する工事です。

地下を建設中に周りの土砂が流れ、地盤が崩れないように支える(留める)ための建造物を造る作業になります。工程は様々ありますが、鉄骨を地中に打ち、側面を補強する工事が一般的です。土留めの一番のメリットと言えば、やはり土砂崩れの防止です。